念願叶って原水禁世界大会に参加、引越、19条裁判以降のあはき運動を考える、腹話術で平和を語る、初の高知であはき運動交流会、東海道新幹線座席に点字表示を、理療教育研究大会、盲人 地球を歩く4、など。
どの駅でも障割切符が買えるように
新幹線の障害者割引の普通乗車券(障割切符)と指定席特急券を購入するため、JR田町駅に立ち寄り、自動販売機での購入のサポートをしてほしい旨、駅員に伝えました。駅員の対応は(続きをお読みください)
飛鳥文化、天平の文化を生んだ歴史あるこの地・奈良に、全視協会員と関係者が集まり、私たちは全日本視覚障害者協議会第36回大会を開きました。コロナ禍を超えて、福岡大会以来4年ぶりの待望久しい開催です。これまでの全視協大会の中でも一際多くの困難や悪条件にさらされながらも、全視協運動の意義を確認し、開催に向けて組織をあげて準備してくれた、奈良の「守る会」の仲間たちの熱意と英断によって実現できたものです。(続きをお読みください)